top of page

診療のご紹介

訪問診療
(居宅、介護施設、病院)
口腔内科・口腔外科
 有病者歯科治療

訪問診療で、外来と同程度またはそれ以上の専門性の高い診察を受けることが出来ます。

一般歯科(虫歯、差し歯、入れ歯の治療など)は勿論のこと、レントゲン撮影、難しい抜歯や小手術、粘膜疾患、顎骨壊死(ARONJ)、終末期の口腔癌など、幅広く対応。

医療的ケア児から有病高齢者まで、0歳~111歳まで診療実績があります。

誤嚥性肺炎の予防、その原因となる摂食嚥下障害の治療に力を入れており、内視鏡と聴診器を用いた専門的な検査の上で、胃瘻を増設すべきか、経管栄養であっても摂食しても良いものを評価するなど、様々な診察を行います。

出来るだけ自分の口から食べることを応援しています。

当院より半径16km圏内の自宅、介護施設、病院などが訪問の対象になります。(16km超える場合は要相談。)

訪問診療先だから出来ない診察というのは基本的にありません。ただし病院に通院が困難な理由がないと保険診療の対象にはなりません(歩行障害、認知症、など)。病院に通院が出来る方は近隣の病院を受診してください。

口腔内科は、口腔に限局した疾患の他に全身疾患の口腔症状について診断し、外科的なアプローチ(手術)をとらずに口腔疾患の治療を担当する分野です。また、全身的な疾患を持っている患者さんの歯科治療も担当します。このように口腔だけではなく全身状態を評価したうえで口腔病変の診断や治療を行います。我が国ではあまり馴染みのない名称ですが、欧米では75年前からOral Medicineは歯学の1分野として確立しています。

口腔内科で扱う主な病気

  1. 炎症

  2. 口腔粘膜疾患

  3. 唾液腺疾患

  4. 神経疾患

  5. 口腔(歯科)心身症

  6. 顎関節疾患

  7. 摂食嚥下障害

  8. 味覚障害

  9. 睡眠時無呼吸症

  10. 血液疾患、循環器疾患、呼吸器疾患、消化器疾患、腎臓疾患、内分泌代謝疾患、自己免疫疾患、脳血管疾患などの全身的疾患を有している患者の口腔疾患の治療

        一般社団法人日本口腔内科学会HPより

注射・サプリメント外来
(保険外診療)

「口内炎が出来やすい」「歯周病がなかなか良くならない」「体の疲れがなかなか取れない」 「よく肩がこる」

「アレルギー体質」「粘膜疾患を少しでも軽くしたい」

など、様々な悩みに対して、保険外診療での飲み薬、塗り薬、注射・点滴などの治療が対応可能です。

患者さん毎に必要な薬剤をカウンセリングして個別メニューを作成します。

​ただし、基本的に歯科の診察領域の主訴改善の為の治療の一環として行いますのでご了承ください。

 

Smile Gallery

所在地
住所&連絡先

大分県中津市下池永109-4

Tel: 0979-64-8746

Fax: 0979-64-8747

 

© 2023 by The Amazing Smile. Proudly created with Wix.com

bottom of page